SSブログ

ニキシー管時計 15号機:コーヒーミルタイプ#5の製作からフリマ出品までの記録 [ニキシー管時計]

<<< 15号機 (製作:2020年10月) >>>

15号機は、7号機のCOFFEEMILLタイプをを購入頂いたBarのオーナーからの製作問い合わせでした。
Barに来店されたお客様が気に入った様で、同タイプを製作できませんか? という依頼で製作開始しました。

正面.png

◆原型のコーヒーミル(画像は同タイプのもの)
Kalitaのクラシカルタイプをフリマから入手。
原型.png

◆構造パーツの加工
ミル本体を上限分割、構造パーツをCNCで加工切り出す。
切り出しパーツ.png

◆電装品(基板)の動作チェック
CNC加工の待ち時間で基板をアッセイして、バラック状態で動作チェックをする。
基板.png

◆全体の仮組と加工パーツの修正
基板関係を実装して全体を仮組する。
ここでパーツの現物寸法調整を行うが、干渉があったりするとパーツ加工のやり直しが起きる。
何回も組んではバラシを繰り返す。
また、解体時(バラシ)の順番もこの工程で決まる。
全体組付け.png

仮組で全体を完成させた後、一旦、バラシて個々のパーツを塗装する。
パーツ塗装.png

◆完成形
塗装したパーツで本組み上げをして完成!
全体画像.png

◆出品
今回は、直接の依頼、販売でしたのでフリマ出品はしませんでした。
そのため、出品イメージ画像はありません(撮り忘れました。)

◆コーヒーミルタイプのニキシー管時計
評判は良いようで、製作するとすぐに反響があります。 
売れ筋にしたいと思うのですが、加工できるミルタイプの入手が難しくなっていますね、


nice!(0)  コメント(0) 

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。